146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

【掛川市】外壁塗装の劣化サイン「チョーキング現象」とは?原因と対策を解説!

 

こんにちはペイントホームズ掛川店です。

本日はチョーキングについて紹介させていただきます!!

チョーキング現象は「白亜化現象」とも呼ばれ、外壁を指で触った時に白い粉がつくことをいいます。白い粉の正体は、雨や紫外線によって塗料の中の合成樹脂が分解され、顔料が粉状になって塗装表面に現れたものです。

外壁塗装は建物の美観に関わるだけではなく、紫外線や雨風から建物を保護する役割も果たします。

また、使用する塗料によっては防水や防カビなどの機能でもって家を守ることが可能です。

外壁は一度塗装すればずっと持続するわけではなく、年月とともにダメージを受けてさまざまな劣化現象が起こるため、塗装面の塗り替えが必要になります。

もしこう言った現象が起きてましたらお気軽にご相談いただけたらと思います(^^)

宜しくお願いします。

 

 

ペイントホームズ掛川店では、掛川市,菊川市,御前崎市,袋井市,牧之原市,島田市,榛原郡にて、
外壁塗装、屋根塗装、防水工事を手掛けております。

戸建て、アパート、工場、店舗などの塗装工事を行っており、
豊富な経験と知識を活かし、お客様のご要望に合った高品質施工を提供いたします。

塗装に関するご相談やお見積もりは無料で承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル ☎0120-928-463

 

おすすめブログ