こんにちは!
外壁塗装と防水工事の専門店、ペイントホームズ掛川店です。
今回は、掛川市内の住宅で「ベランダ床(FRP防水)」の塗膜保護工事を行いました。
外壁塗装にあわせて、ベランダ床のメンテナンスも一緒に実施することで、家全体の耐久性を高められます。
💡 FRP防水とは?
FRPとは、「繊維強化プラスチック(Fiber Reinforced Plastic)」の略称で、
住宅のバルコニーや屋上などに多く使われる軽量かつ高耐久な防水素材です。
ただし、紫外線・雨水・汚れ・コケの影響を受けやすいため、定期的な塗膜保護が必要です。
ベランダ床は劣化しやすい環境
-
雨が溜まりやすく乾きにくい
-
日陰になる時間が長く、コケやカビが発生しやすい
-
室外機や洗濯物で摩耗や劣化が進みやすい
こうした環境にあるため、外壁塗装のタイミングで一緒に防水塗装をするのが非常におすすめです。
📷 施工完了後のベランダ床(FRP防水塗装)
FRP防水塗膜の施工ポイント
-
高圧洗浄で汚れ・コケを徹底除去
-
ヘアクラックや細かな傷を事前に補修
-
専用塗料で2回塗りし、耐久性と防水性を回復
仕上がりも美しく、雨水がしっかり弾くベランダになりました!
掛川市で外壁塗装・ベランダ防水をご検討中の方へ
ペイントホームズ掛川店では、外壁塗装に合わせてベランダや屋上の防水塗装もトータルでご提案しています。
劣化を放置すると雨漏りや構造材の腐食にもつながるため、早めの対応が家を長持ちさせるカギです!
📞 無料見積もり受付中!
-
ベランダ床にヒビがある
-
水はけが悪く、ぬめりやコケが気になる
-
外壁塗装を検討しているけれど、床面はどうするか迷っている
そんな方は、まずはお気軽にご相談ください!
📞 フリーダイヤル:0120-928-463
掛川市で「外壁塗装」や「防水工事」を検索中の方へ
これからもペイントホームズ掛川店では、実際の施工事例や塗装の知識をわかりやすくブログでご紹介していきます。
ブログやホームページをブックマークして、ぜひ定期的にチェックしてみてください!